上野公園と不忍池でお花見 2018.3.24
2018/03/25|Category:身近な自然
東京の桜が満開になりました。
群馬ではやっとほころび始めたところです。一気に満開というのも心がついてゆきません。
不忍池でワカケホカケインコウを見られました。
上野の東京都美術館で「ブリューゲル展」を見たあと、上野公園から不忍池まで散歩しました。
大井町で5時からはじまるオペラまで。
東京都美術館の隣は上野動物園。
ジャイアントパンダのシャンシャンを見るための整理券は配布終了とありました。
上野公園に続く道は人・人・人
桜は八分咲きといった感じです。
不忍池の桜も見ごろを迎えていました。
こんな新緑を目にするとウキウキしています。
群馬でも、もうすぐでしょう。
日光猿軍団のパフォーマンス
ユリカモメ
ピンクの桜が綺麗です。
その下には人だかりができています。
オオバンとユリカモメ
群馬では見られない光景です。
ユリカモメ
ヒヨドリ
みんながこの桜を撮っていました。
鮮やかなピンクに惹かれているのかと思っていたら、
そこにはワカケホカケインコウがいました。
ワカケホカケインコウ
蜜を吸っては花びらを落としています。
ぽかぽか陽気でボートが大人気。
乗り場には長い列ができていました。
もうすぐ4時、大井町に移動です。
不忍池の出入り口は大混雑。
やっぱり東京ってすごいです。
- 関連記事
-
- 高崎の桜も満開です 2018.4.1
- 目黒でお花見&ランチ 2018.3.31
- 上野公園と不忍池でお花見 2018.3.24
- 皆既月食 2018.1.31
- タゲリ 2018.1.12
- ホトトギスの初音 2017.5.31
- ホトトギス
スポンサーサイト